滋賀県、通年影響のキャンプ場
大好きな琵琶湖がある滋賀県は、魅力的なキャンプ場があります。そして通年営業されてるキャンプ場が他県に比べて多い気がしました、それでは行ってみたいキャンプ場の紹介です♬
標高100メートルごとに気温は0.6度低くなるので、寒さのことを考えると標高の低いキャンプ場は過ごしやすいと思います。
標高400メートル以下平地よりマイナス2.4度
標高が高いのですが「十二坊温泉オートキャンプ場」は、温泉&岩盤浴付き、名神竜王出口から20分ほどとアクセス抜群なキャンプ場です。ただ冬は積雪や凍結で、道が閉鎖されることもあり、キャンプ場に事前に電話で確認が必要なのでご注意を。このキャンプ場で「女子十二楽坊」を連想してしまうのは私だけなのでしょうか…。
中国の伝統楽器を弾きこなす美女軍団たち♬
グリム冒険の森は、遊び場や木工体験工房もあってファミリーの方に人気があるようです、コテージも6棟あるようで冬でも遊びに行きやすいですが、エリア的に雪が降るのでタイヤは冬用にして行きましょう。雪中キャンプ憧れます!
十二坊温泉オートキャンプ場(AC電源◯・ペット◯・滋賀)
http://www.12-yurara.jp/
グリム冒険の森(AC電源◯・ペット◯・滋賀)
http://www.grimm-camp.com/
標高200メートル以下 平地よりマイナス1.2度
ニュー白浜オートキャンプ場は琵琶湖の西側にある湖畔キャンプ場で、松林にあるサイトは日陰も多く、暑い日は涼しくて快適でオススメですが、夜になると湖畔は風が強くなるので、焚き火をする時は注意しましょう。
ニュー白浜オートキャンプ場(AC電源◯・ペット◯・滋賀)
http://www.new-shirahama.jp/
標高100メートル以下 平地とほぼ体感一緒
マキノサニービーチにある知内浜オートキャンプ場は、琵琶湖で一番美しいと言われていますが、白浜荘オートキャンプ場・琵琶湖やマイアミ浜オートキャンプ場すべてが湖畔サイトで、琵琶湖が眺めることができます。
マイアミ浜オートキャンプ場は、関西では人気のキャンプ場で予約が取りづらいですが、オフシーズンは利用料金が安くなるそうで是非泊まってみたい。
知内浜オートキャンプ場(AC電源◯・ペット◯・滋賀)
http://chinaihama.com/
白浜荘オートキャンプ場(AC電源◯・ペット◯・滋賀)http://www.mjnet.ne.jp/shirahamaso-auto/
マイアミ浜オートキャンプ場(AC電源◯・ペット◯・滋賀)
http://maiami.info/
さいごに
滋賀県は美味しいものがたくさんあり、自然もいっぱいなのでオススメです。真冬に滋賀県でキャンプはしたことはありませんが、これを機会に湖畔キャンプをしに行ってみたいと思いました。冬のキャンプ、滋賀はキャンプ場もたくさんあります、一度訪れてみてください。
通年営業しているキャンプ場(大阪・和歌山編)
滋賀といえは湖畔キャンプ